親愛なるダニーおじさまへ
おじさま、お元気ですか?は元気です。
こっちにもだいぶ慣れてきました。はじめのころは、おじさまもいないし、お星さまになったお父さ
まやお母さまのことを思い出しては泣いてばかりでみんなに心ぱいかけたけど、今はだいじょうぶで
す。お友だちもたくさんできました。
いちばんのお友だちはリンダです。リンダってね、とっても絵がじょうずなの!おじさまにも見せて
あげたいな。いつもいっぱいあたしの大好きなおひめさまの絵をかいてくれます。
おとこの子のお友だちもできました。さいしょに仲良くなったのはマットという子です。マットはい
つもゲームばっかりやってるけど、とっても優しくておもしろいです。きのうは、ロジャーにないし
ょで夕方一緒にキャンディーをたべました。あ!このことはないしょよ!怒られちゃうもん。おじさ
まだけに言うんだからね!
つぎにお友だちになったのはニアです。ニアのかみの毛はすっごくフワフワしています。ニアはいっ
つもみんなからはなれて一人であそんでいるので、がお友だちになってあげました。えらいでし
ょ?「お友だちになろう?」と声をかけたら、「好きにしてください」とニアは言いました。だから
もうお友だちです。
それから、メロともお友だちです。メロはボールあそびが大好きです。あたしもいっしょにボールで
あそぶのだけど、はセンスがないのでいつもボールがきちんと取れません。そのたびにメロは怒
ります。メロってば、ほんとに短気!
毎日たのしいです。でもやっぱり時々あの日のことを思い出してしまいます。お父さまとお母さまが
いなくなってしまった日のことです。こわくて、さびしくて、かなしくて、泣いちゃダメと思っても
涙がでちゃいます。だけど、そんな時はあたしのためにリンダはお歌を歌ってくれたり、マットはず
っととなりで頭をなでてくれたり、ニアは読んだ本のお話をしてくれたりします。メロは、泣き虫と
言ってやっぱり怒ります。それでもあたしが泣き止むまでとなりにいてくれます。そんなお友だちが
いっぱいできたは幸せものです。
今日は、もうすこしメロについておじさまに教えてあげたいと思います。メロってね、意外にかわい
いの。この“意外”ってところがじゅうようです。メロには怒られてばかりだし、メロはちょっぴり
恐いけど……。優しいところもあります。とりそこなったボールが顔にあたった時はいちばんにあた
しの所にきてだいじょうぶかって心ぱいしてくれます。メロよりもいじわるなおとこの子に泣かされ
た時はいつもメロがやっつけてくれるし。それに、の嫌いなたべものも食べてくれます。これも
ロジャーにはないしょね!
あとね、あとね、この前あたしは見てしまいました。裏庭にね、なんだかへんなでっかい網みたいの
があるんだけどね、そこにちょうちょが引っかかっちゃってたの!そのちょうちょをね、そっと助け
てあげてたの!だけが見てたんだよ。だからね「メロは優しいね」ってほめてあげました。メロ
は少しむっとした顔をして「別に」って言ったけど、あれはぜったい照れてました。だけど、そんな
メロがかわいくて「メロはかわいいね」と口をすべらせてしまったら「おとこに向かってかわいいな
んて言うんじゃねえよ」と顔をまっかにして怒りました。まっかっか!そんなメロもすごくかわいい
でしょ?あたしはメロよりすこし誕生日がはやくくるお姉さんなので、メロがすぐ怒ってもゆるして
あげるようにしてます。だってほんとうにメロってばかわいいんだもん。
PS.そういえばおじさま、あたしが昔ちいさい頃に言ったあれ覚えてる?「大きくなったらおじさ
まのおよめさんになる」っていったこと。あれね、あのとき約束したけど、もしかしたら守れないか
もしれません。まだわからないけど、はメロのおよめさんになるかも、だから!ごめんね、おじ
さま。またお手紙かきます。
幼き日の手紙
(すみませんなんかこういうの書きたかったんです。070722)
photo by Rain Drop